どうも!高級腕時計をつけてみたいメルラーです。
メルラーは購入当初3万円弱の腕時計をしています。
ただやはり、高級腕時計はカッコいいものばかりで1度はつけて見たいですね。
ロレックス
ロレックスと言うとエクスプローラーやデイデイト、ヨットマスターなどがありますがやはりつけて見たいのはこちら↓
//www.rolex.com/ja/watches/milgauss/m116400gv-0002.html
オメガ
オメガと言うと定番のスピードマスターやアクアテラのほか、シーマスターやジェームズボンドの映画でつけられたモデルなどが有名だと思います。(ちなみに昔の007でジェームズボンドはロレックスもつけています。Seikoも)
つけてみたいのがこちら↓
まあ、やはり定番ですかね。
あくまでもレディースとメンズの区別がネットではつきずらいので、ネットで購入する場合は注意です。
タグホイヤー
タグホイヤーと言えばやはりアクアレーサですかね…
錦織圭モデルも良いですよね〜
タグホイヤーは人気が上がってきてますし、年々のラインナップもカッコイイですね。
スマートウォッチも販売されていてスタイリッシュな感じです!
HUBLOT
これは最近セレブの間でも人気の腕時計ですよね。
Youtuberで言えばラファエルさんとか、スポーツ選手で言えば田中将大さん等。
とにかく、セレブであれば日本、海外関係なく人気の腕時計です。
ちなみにメルラーがつけたいのは↓
やっぱりビッグバンですね。
アストロン
日本を代表する腕時計と言えば『セイコー』ですよね。
アストロンはGPS機能がついているビジネスマンに向いている腕時計でソーラー駆動です。
ガッシリとしたデザインとフォルムが身につける人の格をあげてくれそうで、ビジネスマンがつければ、『出来るビジネスマン』と見られるはず!
ベルトのデザインとカラーがオシャレでエレガントなのも特徴であり、オススメです!
ブルガリ
ブルガリも人気なブランドですよね。
メルラー的にはディアゴノ、ブルガリ・ブルガリと言ったところでしょうか?
シャネル
シェネルはレディース向けと考える人もいるかもしれませんが、メンズもイケてますよ!
ハイテクセラミックを使ったこちらをつけてみたい!
シンプルですが、白と黒どちらも良いですね〜。
ブライトリング
基本的にどれもカッコいいですがどちらかと言うとお父さん向けでしょうか?
高級車ベントレーとの協力で開発された腕時計もカッコイイですね!
リシャールミル
リシャールミルは最先端を行く腕時計として富裕層に人気です。
zozo創業者の前澤さんも身につけているリシャールミルはもはや腕時計でなく一種のアクセサリーや工芸品、芸術作品のように見えます。
ロレックスなどとは桁が違う腕時計として1000万円もする腕時計となります。
今までの腕時計の概念が吹き飛ぶくらいのお値段ですね…
リシャールミルが買えない人必見! リシャールミルのような腕時計ブランド
パネライ
スタイリッシュでラフなカジュアルファッションに似合うデザインの腕時計です。
ビジネスにもお出かけにもピッタリ合う腕時計になります。
価格は先ほどのリシャールミルからすれば安いように思えますが、シンプルなデザインでありながらも100万円〜となります。
ガガミラノ
ネイマールや両腕に腕時計をつける本田圭佑さんも愛用の腕時計として知られています。
上品なデザインのものもあるものの遊び心がある派手な服装にも合う腕時計で20万円程度から購入ができます。
高級腕時計を安く買うなら見栄張れてオシャレなガガミラノがおすすめ!
オーデマピゲ
youtuberのヒカルさんが身につけているのがオーデマピゲのモデルではないかと言われています。
それを見てか輝きの凄さと洗練さが伝わってきて欲しくなりました!
1000万円近くするとのことで腕時計としてはもうレジェンド級のメーカーです。
腕時計マニアであれば欲しくなるはず!
最後に
高級腕時計をつけている人はあまり見た事がありませんが、格別に2、3万円の腕時計とは輝きが違います。
もし、儲かれば購入してみたいな〜。
ちなみに高級腕時計はほとんどムーヴメントが自動巻ですので、お手入れを何年かに1度はしなければいけません。
手入れにもお金はかかりますので、購入する際はお金に余裕を持って購入しましょう。
[…] 個人的に一度はつけてみたいメンズ高級腕時計メーカー11選と腕時計 […]