どうも!Wowma!でショッピングしたことがないメルラーです。
突然ですがWowma!って知ってますか?
今回はWowma!で初ショッピングをしてみた感想やその他Wowma!の仕組みについてまとめてみました!
目次
Wowma!とは?
WowmaはKDDIが運営している総合ネットショップです。(モール型でしょうか)
auのポイントが使えるなど現代の大手ネットショッピングではお得感があるようなはやりのネットショップです。
また、基本利用料は無料で、購入者にはありがたい『お買い物保証サービス』があります。
Wowma!の支払い方法は多数
- auかんたん決済
- ドコモケータイ払い
- ソフトバンクまとめて支払い
- NP後払い
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- ATM決済
- 銀行ネット決済
- 代金引換
- 銀行振込
- 郵便振替
- 郵便為替
- 現金書留
となっています。
Wowma!アプリもリリースされている
wowma!はAndroid、iPhone版のアプリもリリースされていて手軽にショッピングすることも可能になっています!
【Wowma!で利用可能】Wow!スーパーポイント
WowスーパーポイントはWowIDと呼ばれる会員登録をすればポイントを貯めることができます。
ちなみにポイントが貯まらない商品も販売されています。
Wowma!の評判は?
良い評判
- 発送が早い
- クーポンがお得
- ポイントの還元率が良い
などが挙げられます。
確かに今回僕が購入した商品も注文してから発送までに注文したその日のうちに発送されました。
wowma!を頻繁に利用する人はポイントがザクザクたまるでしょう。
悪い評判
- wowma!で出店しているショップごとで会計しなければならない
- 商品の種類がそこまで多くない
- 商品の値段が高い
僕自身Wowma!を利用していて思ったのですが、欲しい商品がamazonのようにすぐ見つかりません。
また、商品が見つかったとしても商品の値段が他のネットショップよりも高いような気もします。
Wowma!は偽物を販売している?
偽物についてWowma!公式サイトでは『100%偽物はない』と自負されております。
また、万が一Wowma!で偽物が見つかった場合は全額返金してもらえるとのことです。
ちなみに偽サイトは存在するようです。
まあ、偽物については万が一見つかった場合、全額返金してもらえるので安心です。
偽サイトについても公式ホームページをちゃんと訪れられれば安心です。
最後に
まだ、wowma!は他の大手ネットショッピングより運営してからそこまで根付いていないようですが、ポイントもザクザクたまりやすそうですし、『au WALLET Market』でもwow!スーパーポイントを使うことができます。
また、キャンペーンも多くやっていますのでお買い物を楽しむこともでき、まだ出店していない大手メーカーも多いと思います。
大手メーカーなどがWowma!に出店すれば出店セールのようにキャンペーンもあると思いますので、安く購入するなら今かもしれません!
これからさらに多くの出展者と商品が揃い、大きなネットショップになるでしょう。