どうも!運営報告が疎かになっていたメルラーです。
久しぶりの運営報告になりますね。
なぜかブログ運営報告4ヶ月目をするのを忘れたのか?って感じですが、5ヶ月目の運営報告します。
5ヶ月目にもなると色々ありますね…
5ヶ月目のPV
PVは10月の1ヶ月で977PV。
かなり上がってきましたね。
前月の9月が743PVで、10月は1日平均30PVはいってますね。
もう少しで1日50PVに届きそうです!
5ヶ月目の収益
なんと!ななんと!アドセンスの収益が通算2000円を記録しました!
やはりアドセンスの配置を変えたことが繋がったようです。
10月1ヶ月だけで315円の収益!
前月は80円くらいだったので約4倍の収益増し!
アドセンスの配置の戦略
ここ最近だと思いますが、アドセンスの配置を色々変えて見ました。
というのもやはり収益がこれしかないということに疑問を感じたからです。
少ないPV数でも収益を稼げている人ってネットで探すと結構いるんですよね。
だったら僕もできるんじゃないかと思って、追求したのがアドセンス配置です。
少ないPVでも稼げるというのはもうアドセンスしかないでしょ!と思い、ネットで検索したらいろいろなアドセンスの配置がありこれまた勉強になりました。
やはりアドセンスのような広告は大手のメディアや有名なブロガーさんの配置を見て勉強すると良いと思います。
そのような方達から勉強し、今のブログの配置で収益を格段に増やしました。
まあ、でも収益を増やすためのアドセンス戦略は振り幅がないのでそれ以上アドセンスだけの戦略で収益を増やすのは難しそうなのでとりあえず今のが限界ですかね。
後はブログの戦略でしょうか?
5ヶ月目の心境
とまあ、PVや収益を結果だけでみると伸びました。
しかし、この状態を今後も右肩上がりで続けられるかどうかがかなり重要だと思います。
1ヶ月に1000PVに近い数字は出し、収益は300円を超えたもののここからがかなり重要だと思いました。
また、収益やPV数を増やそうとすればするほどブロガーを続けていけなくなると思います。
確かにこのまま収益やPVを増やしてはいきたいと思いますが、次の目標が1200PVや500円では話にならないということです。
そしたら本当にブログをもっと幅広く見てもらうためには何十年もかかってしまいます。
せめて次の目標は5000PVと収益1000円でしょう。
なのでこれからはもっと戦略を立てられれば良いと思っています。
いかにして戦略を立て、その戦略通りにいけば目標にたどり着ける。
それではその戦略はどのようなものか?
やはり1記事あたりの爆発力を高めることだと思います。
バズやバイラル。
例えとして商品を売る小売であれば、商品1つの商品の利益が少なくてもそれを何百万人もの人が購入してくれるようにすることや商品1つの利益を最大限取れるようにするといったことです。
ここができてくればもっと大きくこのブログを羽ばたけると運営5ヶ月目で思い、これからそこに向けて頑張って行こうと思いました。