どうも!ゲームを本格的に始めようとしているメルラーです。
ゲームをやると言っても今まではただ遊びだった感じでプレイしていました。
でも、最近はもっと本気でゲームをしようかなと思っています。
そのために、ゲームグッズの購入も検討していますし、動画配信もしたいと思っています。
まあ、ゲームグッズの購入は時間がかかりそうなのではありますが、動画配信を早速挑戦してみた結果…
ライブ配信が上手くいかないのです。
ライブ配信をしてもすぐ切れたり、なんだかゲームにラグやカクカク感があったりしてプレイしずらいのです。
そこで、僕がライブ配信を試みたtwichとyoutubeでのライブ配信トラブルの原因をご紹介します!
ライブ配信が上手くいかないのはwifiが問題?
tiwichでもyoutubeでも動画配信を始められたのですが、いざライブ配信をしようとするとなぜかすぐライブ配信が切れたりします。
僕はPS4でライブ配信をしているのですが、PS4だから問題というわけではないようなのです。
その1つとしてwifiの性能が良くないということが挙げられるのです。
しかし、良い性能に変えるというとお金が今よりかかってしまうと思うんです。
光回線でも高機能な回線でもなく、一番性能が良くない回線を僕は使っているようです。
ただ、回線は設置場所によって色々条件が変わってきますよね。
マンション住まいだと単独で工事することもできませんし…
さらに、僕の場合、契約の条件が今利用している会社と違うので何ともならないって感じでしょうか…
ライブ配信時間帯が問題?特にtwich
twichやyoutubeでライブ配信をするとなると他にもライブ配信している人が多かったりすればその配信先のサイトは混雑します。
そのため、タイムラグやカクカク感などの症状がゲーム中にあるようです。
なのでなるべくゲーム配信時間帯が混まない時にすることがオススメのようです。
最後に
それでも、僕はゲームのライブ配信をしたいと思っていますので自分なりに色々工夫してライブ配信ができるようになりたいと思っています。
もし、ライブ配信ができなくてもyoutubeで動画投稿をします。
主に今プレイしているのはフォートナイトになりますので興味がある方は是非お越しください!
『menu game channel』で検索!
[…] 合わせて読みたいTwichやyoutubeライブ配信が途中で止まった件/wifiが問題?ライブ配信時間帯が問題? […]