どうも!クオカードを持っていても使うのをついつい忘れるメルラーです。
僕はクオカードを使うとなるとコンビニくらいですかね…
でもコンビニは全国にたくさんありますのでクオカードが使えた方が便利なこともあるでしょう。
でも、クオカードを使う機会がない人がメルカリで出品できるのであればなかなかですよね?
だって、現金に変わるのと同じなんですから。
ポイント消化したり、ポイント・クレジットカードの現金化という目的もあるでしょう。
その他にも、銀行口座を持っていないためメルカリの売上金を現金化ということも
クオカードには使える場所が限られていても現金にできれば、しかも高く売れるのであれば断然メルカリで出品するでしょう。
でも、メルカリでは新品未使用のクオカードの出品はしてはいけないんです。
グレーゾーンでもメルカリでは禁止扱いなクオカード
金券類って結構グレーゾーンなところで問題ないようで問題が出る場合もあるんですよね。
現金出品の時のようにマネーロンダリングが絡んだりする場合もありますし、メルカリだけなのかもしれませんが収入印紙の出品もダメです。
メルカリでは登記印紙は出品できないけどラクマなら出品可能!? 商品削除されたけどイタチごっこ?
ただ、出品している人もいます。(違反になる可能性が高いですが…)
使用済みであればメルカリでもクオカードの出品OK!
クオカードの出品が全く問題ないのはすでに使用ずみのクオカードですね。(残高が0円ということです。)
価値は下がるようですがプレミアム化されたものであれば高価になることもあります。
つまり、コレクション目的の購入ということです。
しかし、新品未使用のクオカードを出品している人もいるのが疑問なところです。
でも、だからといって出品して削除されたり、ペナルティを食らっても文句は言えないのがメルカリです。
規約的にはダメですからね。
なので一番は新品未使用のクオカードは出品しないことをオススメします。