資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

youtube動画内にオープニングとエンディングを作る意味とは?簡易的だけどオープニングとエンディング作ったら面白かった

どうも!テレビ番組のオープニングとエンディングは早送りするタイプのメルラーです。

 

オープニングとエンディングってあまり意識したことがない人もいるでしょう。

でもyoutubeだとやはりオープニングとエンディングの有無は結構変わると思います。

 

僕もやってみたのですがどうですか?

結構良い感じじゃないですか?

 

 

オープニングを入れるとチャンネルのブランドを作れる

オープニングが動画の中にあると動画の最初を見る人にとってこの動画は『あのチャンネルか…』と意識させることができます。

 

また、動画を作ったチャンネルを意識することもできるため、例え1回動画を見てチャンネル登録をしなくても何回か自分の動画を見てくれる機会があればチャンネル登録した方が便利かも?と思ってチャンネル登録に促すこともできます。

 

つまり、動画の最初を見ただけでブランド力を作れるのです。

 

 

エンディングを作ることで始めと終わりを意識させる

動画にオープニングだけではなく、エンディングも入れることによって動画の始めと終わりを意識させることができます。

始めだけで良いじゃんと思うかもしれませんが、終わりがあることによって『あれ?もう終わりなの?なんだよ!』とちょっと不快に思ったり、違和感を覚えなくて良くなるのです。

 

それが例えオープニングとエンディングを見てくれなくてもテレビ番組でオープニングとエンディングを見ない人と同じように始めと終わりがあるからこそその動画の内容を見てくれるのです。

 

表現はあっていないかもしれませんが、いつも通うとお店で『マスターいつもの』と頼む感覚です。

これができるとリピーターを増やせますし、チャンネルとしても感触が良いです。

youtubeチャンネル登録者数を0人から増やすまで チャンネル登録者4人になって

ブログやyoutubeで全然芽が出ない人を全力で応援したい!

 

最後に

動画の中にオープニングとエンディングを作ることによって作っている自分も楽しいですし、視聴者にとってもメリットはあります。

まだ、オープニングとエンディングを作っていない方是非この機会にいかが?

【2020年版】 Youtubeの動画投稿で説明欄にゲームの画像・タイトルを入れる方法

Youtuberとして収益を出す基本事項

1 COMMENT

コメントを残す

崖っぷちメルラーのブログ飯をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む