webライター&自分らしいブログ運営へ 

ユニクロの無人レジ 置くだけで会計ができて新時代レジ

はてなブックマーク - ユニクロの無人レジ 置くだけで会計ができて新時代レジ
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket

どうも!ユニクロの服が安くてデザインも良くてついつい買ってしまうメルラーです。

 

ユニクロは僕にとって結構着用している服でかなりお世話になっていますね。

ユニクロ歳末セール2019年に買ってしまった物

フリースも持ってますし、服を購入するならユニクロに行ってますね…

でもユニクロって進化してますね…

 

 

ユニクロバーコード読み込みすらない無人レジ

まあ無人レジっていうと語弊かもしれませんが、1人か2人くらいレジの近くにスタッフの方がいます。

しかし、会計は無人です。

しかもバーコードを読む機会すらなく、会計する機械だけありますね。

そして、会計も商品を置くだけで何の商品か判断し計算され清算ができるようになっています。

仕組みとしては商品についているタグで情報を読み取って価格を表示するようです。

 

もうヤバすぎですよね…

無人レジの度がすごい…

レベルが高すぎです…

 

最近は、ご高齢の方が会計に戸惑うため従業員に手伝ってもらっているのをよく見ます。

少しくらいは人がやるレジがあったほうが良いような気もします…

コメントを残す