どうも!ブログの基礎固めを改めてブログを運営していて感じさせられるメルラーです。
ブログを始めたい方、上手くいかない方、やはり基礎は重要です!
って僕が言える立場でもないくらい土台がギッチリ固められているわけではないですが…
でもブログを運営してブログと向き合えば向き合うほどブログって基礎固めが重要だなと思うんですよね〜。
ブログは基礎から固めればられればベスト
ブログで色んな設定は最初に構築してから記事を書いた方が良いと思います。
亀山ルカさんの著書『本気で稼げるアフィリエイト』にも書かれていますがデザインは後から工夫して変更した方が良いですね。
それ以外のことは最初から構築しないと後々崩れていきやすくなります。
そして後々、運営方向が迷子になりますし、迷子になるとそこから立て直すのは難しいと思います。(実感している自分…)
とにかく
- どんなブログを作るのか?
- SEOを考える
- マネタイズ・集客を考える
これらは最初のうちにブログの記事を書く前に構築できるとベストです。
そうじゃないといくらブログを書いても成果が出ないの繰り返しだと思います。
本気で稼げるアフィリエイトブログを読んでみて
そこでブログを始めたての方やブログを始める方に紹介したいのが亀山ルカさんの著書『本気で稼げるアフィリエイトブログ』です。
初心者の方にはこの本を読んでもらった方がサイトの構築、集客方法を基礎から学べます。
そこまで難しいことはブログの初期の段階、初期の成果しか出ていない方は知らなくても良いでしょう。
そんなことを知ってもますますわけがわからなくなります。
なので基礎が重要ということでこちらの本を推薦します。
以下、この本を読んだ感想です。
この本は基本的にブログの運営の事自体について書いています。
アフィリエイトサイトはここがいいという紹介よりは、ブログを運営する上でどのようなブログの記事の書き方、サイトを多くの人に見られる方法、ブログを運営する上での全般的なメンタル面について書かれています。
メルラーもこんな本が欲しい、あっても色々アフィリエイトブログの本の中でもないはずはないと思っていました。
ブログでブログについてどのように運営して言ったら良いかなどの記事は色々見てきましたが、実際本のように順序良くまとまってわかりやすいのは見た事がありませんでした。
どうやったら100万円稼げるかとかの本やブログの記事を見るよりブロガー初心者はこの本を読んだ方がよりブログ運営を積極的にできると思いました。
こんな私のようなブロガーが評価するのも恐れ多いのですが、ブロガーにとっては1度は読んでおきたい本だと自分自身思いました。