どうも!アメブロのブログ運営のあり方がイマイチなメルラーです。
アメブロでどういう風にブログを書いて行ったら良いのか迷っていたので『たくさん読まれるアメブロの書き方』を読んで見ました。
読んで見ての感想と見解
アメブロでたくさん読まれるための書き方としては読者とブログがマッチしているかどうかで、読者が役に立ったり、喜べるブログを書くことがたくさん読まれることだとわかりました。
もう少し、アメブロでの集客情報が載っているともっと良いのかもしれないと思いました。
僕はてっきり、アメブロでたくさん読まれるためにアメブロのたくさんある機能を色々使うものだとばかり思っていましたが、実際アメブロでは機能よりも書いていることの方が重要だということもわかりました。
今度はアメブロの機能を最大限に使う攻略本みたいなのを読みたいと思います。
アメブロで多くの読者を惹きつけるためにはやはりアメブロの機能に頼るより、ニーズに答えることなんですね…
[…] “合わせて読みたい”【ニーズを考えるアメブロガー】『たくさん読まれるアメブロの書き方』を読んでみて […]