僕が今まで取引を1000件以上してきて唯一人気があって高く売れたのがこちら
レゴブロックです!
しかしただのコラボでもないレゴブロックではあまり人気がないかもしれません。
それでは何でそこまで人気があるのか?
実はコラボレゴブロック商品であれば例えばスターウォーズなんかはかなり古くから映画がありますからかなりファンもいて価値もありますので価値がわかるに人には喉から手が出るほど欲しい商品なのです。
レゴ投資で稼げ!
しかし、コラボと言っても人気がない物もあります。
そしてレゴブロックは海外では「レゴ投資」をする人が多いようです。
レゴ投資はレゴブロックを買います。そしたらその購入したレゴブロックを10年後にオークションなどで出品すると当初購入した価格の何倍にも膨れあがることもあります。
パーツが少なくても少しくらいではメインパーツではない限り最低でもその当時購入した金額で売れることもあります!
メルカリを利用してレゴ投資をした方が良いのかは私自身良いのかわかりませんが、いらなくなったり、レゴを引退する時はメルカリなどのフリマアプリで売るといいと思います。
もし家に眠っているレゴ商品があったら出品してみてください!
もしレゴブロック持っていて高く売れるかどうか不安でメルカリで出品しようか迷っている人がいれば役に立つかわかりませんがわかる範囲でアドバイスします!
もっと具体的にレゴブロック転売について知りたい人はこちらがオススメ!↓
2、3年前のレゴではダメ! 価値がないものは高く売れない!
レゴブロックで稼ぐのであれば10年くらい前の物でないと価値がありません。
2、3年前の商品でもまだ定価くらいの金額です。
しかも物によっては10年前くらいに購入した商品でもその当時の値段の価値しかない物もあります。
レゴブロック投資のコツは過去に高額で販売されている傾向をつかむことですね。
また、価値がないものも高額になる可能性もありません。
レゴの場合だと型番やキャラクターによって人気があるかどうかわかり、それで価値も決まってきます。
まあメルカリでどのくらいで出品されているかで価値を判断し、もしメルカリで出品されていなければ価格ドットコムやアマゾンで検索して相場並みの価格を把握してでの出品となります。
商品の状態も確認が必要!
いくら価値があるレゴブロックでも商品の状態が良くないと価値が落ちてしまうこともあります。
ブロックが欠けていたり、説明書が無かったり、箱が無かったり、一部のブロックが無かったり…
レゴブロックを高く売るにはそのような注意点もあります。