どうも!フォロワーより売り上げを多くしたいメルラーです。
今の時代フォロワーが多い方がすごいと思われています。
でも、フォロワーがただ多いだけでは何も面白くありません。
メルカリで言えばただフォロワーが多いだけであれば、ただフォロワーが多いのを楽しむ人であれば良いかもしれませんが意味がありませんね。
売り上げを上げるのであればフォロワーよりリピーターを増やしましょう。
メルカリでフォロワーは増やすのは意味がない?
まあ、メルカリでフォロワーを増やすのが悪いわけではありませんし、少ないよりは多い方が良いでしょう。
なぜなら、多くの人にみてもらえますし、フォローすると言うことは出品者として興味があると言うことです。
でも、フォローが増えても売り上げが上がらなければ意味がありませんよね?
フォロワーが増えているのに売り上げが上がらない理由
もちろん、フォロワーになってもらえれば出品した商品の通知がいきますし、人気があり、信頼できると思われやすいです。
ただ、インスタがわりにされていると言うのがフォロワーが増えているのに売り上げが上がらない理由の1つであると思います。
画像を見るだけの普通のお買い物であればウィンドウショッピングのような状況ですね。
それでは購入には結びつけませんよね?
メルカリをインスタ代わりにされる現状を打破しないと売れないよね?
フォロワーを増やすより売り上げを上げる目的でフォロワーを増やす
ちょっと何を言っているのかわからないかもしれませんね。
例えば、フォローしてくれた方には少し値引きをするということをしてフォロワーが増えるということです。
フォロワーのみを増やすのではなく、売り上げを上げる目的でフォロワーを増やすのは売り上げにプラスしますよね。
とにかくリピーターを増やすことを考えているのが売り上げを上げるのに最適ですし、メリット尽くしです。
[…] メルカリのフォロワー増やすよりリピーター増やした方が良い件 フォロー機能を利用して売り上げを上げるには? […]