資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

【これからネットで稼ぐには? 】平成最後でこれからの時代はどうなる? デジタルネイティブ世代

はてなブックマーク - 【これからネットで稼ぐには? 】平成最後でこれからの時代はどうなる? デジタルネイティブ世代
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket

どうも!デジタルネイティブ世代という言葉を知らなかったメルラーです。

 

デジタルネイティブ世代って知ってますか?

メルラー自身も全然知らない言葉でした。

 

 

デジタルネイティブ世代とは?

PAK12_101100_TP_V.jpg

主に1900年後半からの世代だそうで、パソコンやケータイが普及し、圧倒的にそれなしではいられない時代って感じです。

 

今の時代、道を聞くのは高齢者の方くらいで電車の中で新聞や本を読んでいるのは50代、60代くらいのサラリーマンで電車に乗っている1車両目から4車両目まで9割方スマホかパソコンをいじっているような状態です。

 

道を聞くのももはや人間ではなく機械、読む物も紙物でなく画面と変わりつつある。

 

情報を伝えるためだけの使いを送るなんて戦国時代ではなくなりました。

 

高度経済成長のようにまた日本に時代の変革が訪れるようになるのでしょうか?

 

平成も最後になりました。

 

日本は高齢社会になりつつあります。

このまま人口が減ってきたらどうなっていくのでしょうか?

高齢者だから、定年だから働けないなんて事はありません。

 

その中でこのようなブログで生計を立てるなんて事もできている時代です。

メルラー自身もこれからのネットの稼ぎ方にも注目していきながら、新たな事に挑戦していきたいと思います。

 

 

今僕が目をつけているネットで稼ぐ方法

  • 投資
  • フリマアプリ、ネットショップ
  • 日常的な事を仕事にする

 

さてさて本題に入ります。

メルラー的には上記のことに注目しています。

 

投資は仮想通貨?

bitcoin19510468_TP_V.jpg

まず、投資についてです。

 

投資でも色々あります。

特に仮想通貨に目をつけています。

仮想通貨は投資的にはまだ歴史は浅いです。

そのうち株式会社の経営形態ではなく仮想通貨会社なんて出てくるかもしれませんね。

でも、実際海外では仮想通貨の取引を規制している国も少なくはありません。

今後どのように仮想通貨が急加速するかが注目です。

 

 

さらに手軽に社長になれる?ネットショップ

cookieIMGL9242_TP_V.jpg

続いてフリマアプリ・ネットショップについてです。

フリマアプリ・ネットショップどちらも個人的に商売が簡単にできるようにもっと加速するように思えます。

場合によっては法律も利用者獲得のために変わるかもしれないと思います。

今でさえもネットショップは5分で作れます。

また、フリマアプリも自分で仕入れて販売する形態のようなフリマとネットショップの間の新しい販売形態が出てくるのではないかと思います。

 

 

今日からあなたの日常そのものが仕事?

KENTA7d44asd_TP_V.jpg

最後に日常的な事を仕事にするです。

今でもYouTuberやメルラーのようにブロガーのような自分のライフスタイルなどを発信して仕事にして収入を得ている人もおられます。

ここまで、SNSやネットが普及していけばビジネスのあり方も変わってくると思います。

そのため、この日常的な事を仕事にでき、収入を得られる副業を始めとした素人でも始められるような仕事がもっと出てくると思います。

 

 

 

 

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です