資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

匿名のアマゾンのほしい物リスト作ってみたけど支援がない件

どうも!最近はamazonでの買い物が多いメルラーです。

 

最近は買いたいものがたくさんあるのですが外に出て買うというところまできてないですね…

外にでてお店に入ってしまうと全部欲しくなりそうですし…

 

そのため、買い物をするとなればアマゾンが大半になっています。

アマゾンさんお世話になっております。

そして最近アマゾンのほしい物リストの存在を知ったのでそのことについて話していきます。

 

 

アマゾンのほしい物リストの便利さ

僕は結構ネットで欲しいものを見つけます。

若い人であればわかると思いますが、アマゾンとかネットがお店より安いのかどうかを把握して購入したり、欲しい商品を探すときにネットで調べますよね?

 

そこで便利なのがアマゾンのほしいものリスト。

アマゾンはアプリでも買い物ができて便利なのですが、アプリだとお気に入り機能が使えないですよね?

でも、アマゾンの場合はほしい物リストというお気に入りツールがあることでネットのアマゾンもアプリのアマゾンでも自分が欲しいものを記録しておくことができるんです!

 

そのため、僕は欲しいものがあった時は忘れないようにするためにも欲しいものリストを使っています。

 

 

匿名でブロガーとしてのアマゾンほしいものリスト作り方

今までのアマゾンのほしい物リストの話はあくまでも僕個人の利用の場合のお話でして…

ブロガーとしてのほしいものリストは作成していなかったんですね。

 

まあ、ブロガーとしてと言っていますがクリエイターとしての方が良いでしょうか?

今の時代、アマゾンで欲しいものをギフトとして送ってもらえるんですよね。

 

しかも匿名でできるというのがすごいです。

その存在に気づいたのがつい最近でこちらのサイトを参考に僕も欲しいものリストを作らせていただきました。

 

 

ブロガーとして公開する欲しいものがあまりない件

僕は欲しいものがたくさんあります。

しかし、アマゾンで購入できるものが限られてもいてなかなか欲しいものをリストにすることができてません。

 

一応はできておりますが…

例えば本とかほしい物リストに入れられても困ると思うんですよね。

果たしてそれを送ったからと言って支援になるのか?とか…

食べ物だとなんか購入してあげて支援になっているって思うと思うんです。

 

 

クリエイターなら作っておいたほうが良い

僕は欲しいものリストについてクリエイターとして気づくのが遅かったかもしれませんね。

でも、遅くてもなんでも欲しいものリストは作っておいた方が良いと思います。

僕もまだギフトがもらえるかはわかりませんが、クリエイターとしてもらうのとあげるの関係があるのって良いと思うんですよね。

 

それにクリエイターとしてはもらえると嬉しいですし。

崖っぷちメルラーのブログ飯をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む