webライター&自分らしいブログ運営へ 

固定費はなるべく削らないと簡単にお金なくなるよ

はてなブックマーク - 固定費はなるべく削らないと簡単にお金なくなるよ
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket

どうも!サブスク動画配信やサブスクカープランを利用したいメルラーです。

 

サブスクってお得感があって良いですよね。

時代に乗ってサブスクに登録し楽しみたいものです。

 

でも、サブスクって固定費になってしまいます。

固定費はそれ以外にも

・携帯電話料金

・光熱費

・通信費(wifiなど)

・家賃

・食費

・車のガソリン代や税金

などなど

 

固定費というのは必ずかかるお金のようなもので、例えば缶コーヒーを毎日365日買い、それを継続するのであれば固定された出費になります。

固定費とはちょっと概念が違うかもしれませんが簡単に言えばそういうことです。

 

つまり、固定費が高いと出費も大きくなりやすいのです。

 

やってみるとわかると思いますが、固定費を削ることによって浮いたお金は結構大きいと思います。

年間で1万円浮いたとしても10年で10万円。

これを貯金しても良いですし、投資として運用すればもっと増えるかもしれません。

 

意外と固定費というのは無駄な出費につながりやすいので目を光らせた方が良いと思います。

コメントを残す