資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

やけど虫は目に入ると失明の恐れがある やけど虫って?

はてなブックマーク - やけど虫は目に入ると失明の恐れがある やけど虫って?
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket

どうも!あるテレビを見ていたら始めてやけど虫の存在を知ったメルラーです。

 

やけど虫は別名(本名)アオバアリガタハネカクシと呼ばれます。

 

でも見た事がある虫だったので驚きです。

 

もしかしたら皆さんも見た事があるかもしれません。

そのやけど虫がこちら↓

https://www.earth.jp/gaichu/discovery/yakedomushi.html

 

まあ、似ている虫もあると思います。

 

でも、このやけど虫は潰してしまうと危険です。

やけど虫の体液は毒があり、その体液に触れてしまうと火傷のような症状が出てしまうのです。

 

そのため、症状としては痛そうな見た目と痛さが残ります。

 

しかも、その体液が目に入ってしまうと最悪失明の恐れもあるそうです。

 

いやーー、怖い虫もいるもんですね〜〜〜。

 

もし、やけど虫を潰してしまった場合すぐ石鹸をつけて水道水で洗い流す事が賢明だそうです。

 

くれぐれも体の至るところを触らないように!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です