資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

ドロップシッピングはSEO対策できないと無理?ブログで稼いでも同じ?

はてなブックマーク - ドロップシッピングはSEO対策できないと無理?ブログで稼いでも同じ?
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket

どうも!いろんなビジネスを探り自分に合うビジネスを見つけているメルラーです。

 

僕も色々な仕事を探し色々やっていますがその中でドロップシッピングもしたことがあります。

今はサービスが終了してしまったもしもドロップシッピングというのでやったことがあります。

 

 

ドロップシッピングの魅力は?

簡単に言えば無在庫・無仕入れで収入をゲットできます。

ブログやホームページのようにアドレスとサーバーがあれば可能で、そこに自分が売りたいと思う商品を掲載してそれが売れれば報酬が得られる方式です。

 

アフィリエイトと似ていると思いますがドロップシッピングは現存にある商品のみを売る形で、ネットショッピングに位置づけられます。

 

でも、物販アフィリエイトと同じですかね…

 

 

SEO対策できないと稼げない?ブログ運営の方が良い

結局ドロップシッピングはネットショップサイトを自分で運営するものの無在庫・無仕入れ、しかも発送も手続きも何もなく売れれば報酬がもらえる仕組みです。

 

大雑把には言っていますが、どこから集客するかというとネット上であれば検索エンジン、SNSや普通の呼び込みと同じですね。

 

でも普通に考えればネットショップなのでSEOは必要ですね。

ドロップシッピングでSNSを利用するというのはあまり思い浮かびません。

 

僕も実際にドロップシッピングをやってみたことがありますが、結局検索エンジンにのっからないと誰も購入しない感じですね。

 

そして、その売りたい商品はそのドロップシッピングのサイトにより決まっているため、ライバルも多くなったり、自分が売りたいと思う商品がなかなかなかったりします。

 

それであれば楽天市場とかbaseとかで販売した方がまだ集客は良いかな?と思います。

 

結局僕も断念しました。

普通に仕組み的にはアフィリエイトに似ていますので普通にブログ運営して書きたいこと書いて収益得た方が楽な気がします。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です