資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

楽器演奏はコスパ良いか?節約になる?

どうも!ギターが好きなメルラーです。

僕は主に楽器というとギターを弾きます。

本当はピアノを弾きたいところでもありますが、ピアノは小さい頃にやってみようと思って辞めてしまい、その後キーボードも無くなったのでやらなくなりました。

でも、ギタリストに憧れるところもあり、ギターを買って楽しんで今日に至ります。

結構、楽器は演奏して楽しむのでゲームとは違うまた楽しさがあって、特に生の音を楽しむという観点では電子音のものと比べると全然違います。

わかる人にはわかると思いますが、生の演奏はまた違う楽しみがあると思います。

そう思わない人であればギターとかピアノの演奏や音楽が好きでないと楽しめないかもしれません。

実際、ギターであれば弦の張り替えとか故障がなければアンプを通さずとも楽しめます。

なので楽譜代やネットで見る楽譜(youtubeとか無料楽譜とか)をなんとかすれば安いものです。

耳コピできればそれも節約になります。

耳コピができるようになればもっと音楽も楽しめるので耳コピもおすすめですね。

崖っぷちメルラーのブログ飯をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む