どうも!広告出稿初心者のメルラーです。
今回は初めて広告を出稿してみました。(webライティングの案件募集についての広告です)
今まで自分が広告を出すなんて思ってもいませんでした。
でも、自身のビジネスにおいて広告は結構重要なのかもと思うようになり、良い勉強になりました。
ココナラで自分のココナラで出品しているサービスを広告に出してみました。
すると1週間くらいで依頼があったり、その後も広告費以上に収入があるなどやってよかったと思うようになりました。
しかし、広告経由で依頼があったのかはデータもありません。依頼者に聞けばわかるかもしれませんが、実際依頼者は依頼するだけで終わりです。それ以外は興味がないという方が多いです。
一応、これからも効果があるか続けていくつもりです。
また、Xでwebライティングの依頼の募集をしてみました。
こちらは問い合わせがどこからもなく、見ている人は多いのですがイマイチ反応がありません。
フォローとかいいねが増えた気はするのですが、成果にはすぐ結びつきませんでした。
Xで広告を出稿するのをやめましたが、実際Xでwebライティングの案件を見つけて応募しようとしても本当に案件を取れるの疑問です。
すぐやりとりしている人が多くなって自分が入る余地がないような気もしますし…
やはり仕事関係はそのようなプラットフォームで探したほうが良いのかもしれません。
ココナラの方は広告出稿までの手続きが楽でしたが、Xは支払い情報とか色々設定が面倒だと感じました。
あと、金額ですが、ココナラの方は1000円くらい、Xの方は23円?、あまり広告という感じがしないのでXは商品を売る方が向いているのかもしれません。