資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

YouTube shortをスクロールして見るのをやめたメリット

どうも!snsの利用時間を1時間に制限しているメルラーです。

snsは見始めたら止まらないです。

楽しいですよね。調べようと思った情報はほぼ揃いますし、暇になればすぐ楽しめます。

でも、その時間がもったいないと感じ始めました。

ゲームも辞める理由の一つは時間がもったいないということです。

時間は有限です。

やらなければいけない時間を確保してもっと利益だったり、レベルだったり測ったほうが良いと思うようになりました。

特にスクロールすれば次から次へと面白い動画が流れてくるyoutubeshortはやめられませんでした。

そのため、youtubeshortのスクロールをやめました。

スクロールをというのは必要な情報を集めるためにyoutubeshort動画を見ることはあります。

しかし、youtubeshort動画を何度もスクロールして時間が過ぎていくという行為をやめたということです。

やめた結果、無駄な時間が減ったという自覚はありません。しかし、徐々に成果に反映されるでしょう。

あ〜やらなければいけなかったということが少なくはなりましたし、それによるストレスもないため結果的に良いと思います。

疲れたらぼーっと休むというのが基本です。

それを改めて感じたのは疲れたらご褒美とか、お金使うとかそういうことが疲れの癒しだと思わなくなったのです。

当たり前なことなのですが、疲れたら休むのが一番疲れが取れます。それ以上にストレス発散が必要ならその生活を見直した方が健康にも良いですし、今後のライフスタイルも良くなるはずだと思いました。

崖っぷちメルラーのブログ飯をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む