どうも!ブログ飯を目指しているメルラーです。
実際ブロガーとして
- ブログの運営ってどうなの?
- ブログ運営の現状は?
というところをこの記事ではまとめていきます。
まあ、ブロガーの他にも色々やっておりますがブログの運営報告って毎月やるつもりですので結構溜まっていくと感じどこまでやっていくかはわかりませんが
・ブロガーになりたい
・今書いているブログの参考にしたい
という方にお伝えできればと思います。
目次
ブログの運営スタイル
ブログの運営スタイルは今後変わっていくかもしれません。
しかし、今この記事を書いているメインの現状としましては
- 雑記ブログ
- 楽しさ、面白さ
- 考え(哲学・提示)
- 運動器具
- ブログ運営
- イケア
という感じの内容になります。
ブログの更新などブログのタイプとしては
- ドンドン記事更新
- リライトで質を高める
がメインになります。
それでは次からはブログ運営報告になります。
ブログ運営1週間目
もう、雑記ブロガーとしてスタートしたということもありまして嬉しくて早くも1週間でブログ運営報告をしちゃいました!
ブログ運営3週間目
またしても運営してから1ヶ月経つまで待ちきれないでブログの運営報告をしていますね…
あと1週間で1ヶ月になるのに…
なぜか2週間目は報告をしておりませんね。
かなり運営報告に力を入れていたな…
ブログ運営1ヶ月目
やっと1ヶ月目になりましたね。
楽しくブログを運営している模様でかなりポジティブですね。
これほどポジティブさが今も続いていればもっと良いブログになったかも…
まあ、まだまだですね…
ブログ運営2ヶ月目
この頃からPV数に変化が出てきたようですね。
やはりPV数が増えてくると一気にテンションが上がります。
しかも狙った記事であればなおさら『これでいけるんじゃ…』ってなるんですがまあそうトントン拍子にアイディアが浮かぶわけでもないんですよね…
ブログ運営3ヶ月目
2ヶ月目同様PV数が伸びたようでブロガーとしてもちょっとステップアップしたかなって感じです。
でも、アフィリエイトとか色々ここから考えて試行錯誤する感じですね。
まあ、とりあえずブログ更新で手がいっぱいだということが今さらながらわかりますね。
ブログ運営4ヶ月目がなくて5ヶ月目
なぜか4ヶ月目だけ忘れていたようです…
そして5ヶ月目から少し嘆いてきましたね。
僕的にはブログを開設して2ヶ月くらいでものすごい成果が出ると思っていましたからね…
それで5ヶ月目になってもあまり驚異的な進歩がないとちょっと萎えます…
そして一気にブログ運営6、7、8、9ヶ月目
PV数の大きな下落変化が見え始めました。
しかも、6、7、8、9ヶ月目と一気に運営報告をしたということはかなり追い込まれていると心理的に感じます。
安定期と言えばそうなのかもしれませんが自分の成長がここで安定してしまうとかなり怖いと思いました。
安定ってある意味良さそうですがもっと高みを目指したい人にとっては恐怖でもあります。
結構、追い込まれてきているんですかね…
追い込まれているのかどうかわからないブログ運営10ヶ月目
もはや恐怖というか恐怖の上を超えているような感じで記事を書きまくったのもあるのか、故障気味なブロガーって感じですね。
来月うまく成果出ると良いですねって感じです。
ブログが良くなったというよりかはブロガーとして成長できたと思います。
[…] 合わせて読みたいブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ […]
[…] 合わせて読みたいブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ […]
[…] 合わせて読みたいブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ […]
[…] 合わせて読みたいブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ […]
[…] “合わせて読みたい”ブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ […]
[…] ブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ […]
[…] 合わせて読みたいブログ飯を目指すブロガーの雑記ブログ運営報告まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SHARE […]
[…] 合わせて読みたいブログ飯を目指すブロガーの試行錯誤の雑記ブログ運営報告まとめ […]