webライター&自分らしいブログ運営へ 

chatgptでwebライターは稼げなくなるのか?

はてなブックマーク - chatgptでwebライターは稼げなくなるのか?
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket

どうも!webライターとして稼げなくなるのか不安になっているメルラーです。

 

webライターは継続案件があればこそ個人でやるからにはまだ安心感があります。

webライティングで年間100万稼いだ感想 

それでもchatgptの到来で仕事が持っていかれるような気がします…

本当にchatgptの影響でwebライターは稼げなくなるのでしょうか?

 

わからないが結論

実際、chatgptの影響でwebライターが稼げなくなるのか聞いたところ、そうでもないという答えが返ってきました。

自分でも必ずしもchatgptの影響によりwebライティングで稼げなくなるとも思っていません。

しかし、影響は大きいでしょう。

特に低単価の案件ではchatgptを利用した方が、修正するだけで早くてコスパ的にも良いでしょう。

でも、集客できる、完成度の高い記事を作ってもらうには人間に任せたほうが良いでしょう。

実際、chatgptを利用してブログで稼げる人も出ていますし、今後どうなるのかはまだ不明確です。

 

依頼減ったような

それでも自分の実感としてはwebライティングの依頼が減ったような気がします。

特に低単価の案件は、インボイスや物価高の影響も出ているのか、かなり買い叩かれているような案件の内容がくるようにもなっています。

むしろ、単価が高めの案件の方が単価の低い案件より多いように感じます。

 

まとめ

webライティングで稼げなくなるかは分かりませんが、もう無理だと思ったら辞めるとは思います。

webライティングも技術が必要なのでその点では面白みのある職業です。

chatgptにも負けないくらいのブログ運営やwebライティングをしていきたいとも思いました。

ブログ、webライティングで実績ないなら資格とった方が稼げる!

コメントを残す