資産管理で負けるな!お金の勉強をしよう!

資格はあれば稼げるわけではない 稼げる資格とは?

資格 稼ぐ

どうも!資格を取るのが楽しくなっているメルラーです。

 

今まで資格に興味がなかったのですが、webライターとブロガーの仕事柄、資格があれば何ができて何を知っているか表しやすいと思い、資格取得をするようになりました。

FP3級は役にたつ? 報酬が上がる? 自分にも役立つ?

SEO検定4級取得するには?体験談あり メリットは? なぜ受けた?

資格があった方が就職に有利なところもありますし、収入も増えるかもしれません。

でも、資格があれば稼げるわけではないと思います。

 

資格があっても稼げる能力がないと稼げない

資格を取ればそれだけ知識は身に付きます。

でもそれで稼げるかはどの業界でも同じです。

稼ぐのは能力です。

いかに稼ぐかを考え実行し、成功を収めるかは別問題です。

稼ぐための手段として資格は必要なことはあると思うけど考えを間違わない方が良いです。

資格取得だけに夢は追わない方が良いでしょう。

資格は取ってからが勝負。

資格はあるだけではコレクターと同じになりやすいです。

とは言っても資格手当というものがあるので勤めている人は有利ではあります。

資格さえとれれば稼ぐ手段が増える

どんな資格が稼げる?

資格といってもピンからキリまでと言ってしまえます。

良いのは士業でしょう。

弁護士、公認会計士などあります。

年収が高い人が多いですし、それだけ頑張らないと取れない資格でもあるでしょう。

しかし、そんなに難しい資格でなくても収入を増やすことができる資格はあります。

例えば、FPでも1級までとってしまえば、webライティングでもそれなりに報酬が弾みますし、そのような人しか受けれない案件も多いです。

また、資格を組み合わせて活かせばそれも活きてくるはずです。

資格は取れば取るだけ認められますが、目的に応じて有利になるように取得するという方法もあります。

崖っぷちメルラーのブログ飯をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む